top of page
what's
tricking?
トリッキングとは

トリッキングとは
トリッキングとはバク転(バク宙)を始めとしたアクロバット的な動き、体操、ダンスなどに武術の動きを組み合わせた新しいエクストリームスポーツです。
「キック」「フリップ」「ツイスト」を基本的な構成とし自己表現します。エンターテイメント(シルクドソレイユ)やハリウッドアクション映画をはじめ、様々なショーやダンスシーンでもトリッキングの技は使われています。

トリッキングの魅力
トリッキングの一番の魅力といえば技が成功したときの達成感でしょう。 トリッキングには技の成功、失敗に「着地」という明確な基準があります。これにより強い達成感を得ることができるのです。
またトリッキングの魅力として「かっこよさ」があります。 キック、 フリップ、ツイストのクオリティや繋ぎ方を研究して、自身の理想とするスタイルに近付いていくことがまた楽しさとなります。
トリッキングの魅力

トリッキングバトルについて
トリッキングバトルとは実際に格闘をするのではなく、ダンスバトルのようにお互いの技を見せ合うことによって行います。キックやフリップ(宙返り)の難易度や高さ、完成度、着地と、それをつなぐ技の滑らかさや難易度を総合的にジャッジします。それに加え、チームバトルでは、シンクロ技や、自由な発想による組み合わせ技も、ジャッジを左右する大きなポイントになります。
トリッキングバトルについて
トリッキングバトルに参加したい
トリッキングが習える施設

トリッキングが習える施設
トリッキングの練習はやろうと思えばどこでだって可能です。
柔道場や芝生、アスファルトの上だって可能です。しかし、初めてトリッキングに触れる場合は安全に配慮した専門の施設で指導を受け、練習することが上達の近道かもしれません。
トリッキングを教えてくれる施設は下記に搭載しています。練習場については順次拡大しています。
トリッキングが習える施設一覧
トリッキングが習える施設一覧
兵庫県神戸市
愛知県名古屋市
東京都江戸川区、広島県西区
奈良県生駒市
大阪府岸和田市
神奈川県
bottom of page